脱走わんこ

とにかく自由に生きたいアラフォー女の好き勝手なブログ

【歌舞伎】YouTubeで観れるなんて・・・!!【EBIZO TV 市川團十郎 白猿】

 

こんにちは。あきふぉです。

 

いやーーーーーびっくり。

歌舞伎がYouTubeで観れちゃうなんてね!!!

興奮して何にも考えず書き始めちゃったよwww

 

私、昔から歌舞伎を一度観てみたかったんです。

でも北海道ってそういう機会もあまりなく、いつか死ぬまでに観れたらなー・・くらいに思っていました。

 

そしたら、このお方が・・!!


【解禁!】YouTubeで歌舞伎をお見せします!!人工知能に挑む!!!傘が私の体から沢山出てくるよ‼️

すごいよねええええ!!!

さすが海老蔵さんだよねええええ!!!

パソコンの画面で観てるだけでも鳥肌!!!!鳥肌実だよ!!!!←

 

恥ずかしながら全然歌舞伎は分からなくて、「海老蔵さん」と書いてしまいましたが、今は「團十郎さん」なんですね!!!

 

團十郎さんが出て来た瞬間のオーラ?空気?がもうっっ(語彙力)

あの坊主頭のパパ(←めっちゃ失礼)が、こうして舞台に立っているのを観ている子供たちにとっては、本当にかっこよくて自慢のパパなのでしょう。

あーーーーー素敵だなーーーー

 

そして歌舞伎って物凄い歴史。

今ちょろっとググったら400年以上って・・!!!すんご!!ワロてまうわ!w

 

テレビやこの動画内でも「成田屋!!!」と声が聴こえてきますが、これは屋号なんですね。

 

そこで、ふと思い出したんですが、私のご先祖様は漁師をやっていたらしく、その地域では割りと大きな屋敷だったようで、住み込みのお手伝いさん・・今で言うメイドさん?(なんかいやらしいなw)みたいのが居たと父から聞いたことがあります。

で、「〇〇屋」とその地域では言われていたそう。

父も「子供の頃は裕福な生活をしていたんだ!」と自慢していました。

(まだ生きてる)

でも今、誰も漁師じゃない。

父は、元トラック運転手。

 

 ・・屋号どこいった?

 

だからやっぱりこういった数百年続くお家は、みんなその名前や屋号を大事に大事にしてきたのでしょうね!!

 

うちの先祖も大事にしていたかもしれないけど、父が菅原文太の「トラック野郎」に憧れたのか、じいちゃんが「もう好きな事をやれ!」と言ったのかわからないけど、消滅しているに等しい・・

 

 

少し前に読者さんのごりらしゃちょーさんが 

gorirashachou.hatenablog.com

という記事を書かれていました。

【また勝手に貼り付けました。ごめんなさい。。】

 

とっても良いお話しだなーと、お酒を飲んだ日もそうじゃない日もずーっと考えていたました。

継続する事って本当に大変だと思うんです。楽しくて素晴らしい事ばかりじゃない。

たかが数年の結婚生活を維持するのさえも苦痛が伴ったし←

 

何かを継続していく中で、自分は継続したくても色んな事情があって継続出来ない事だってあるだろうし、自分も「もう・・いいかな・・・辞めても・・」みたいに病む時だってあるでしょう。

それを全て解決していかないと、歴史は作れない。

 

私も継続出来ていることなんて一個もありません。断言できます。

ごりらしゃちょーさんの記事の中にあったのですが・・

 

10年 偉大なり

20年 恐るべし

30年 歴史になる 

 

 これが私の場合は・・・

 

0 偉大にもなっていない 

0 恐れられてもいない

0 歴史になんてなるわけない

 

こうです。

 

むしろ・・

継続出来ない事が継続出来ている。

 

 

團十郎さんのやっているお仕事は本当に歴史があって、今現在の團十郎さんが舞台に上がるまで、どんな困難があったのでしょう。

でもご先祖様が、時には苦しみながらも「繋いでいくんだ・・!!」と強い意志を持って今現在まで続いていると思うと・・・

胸アツすぎるでしょおおお。 

 

歌舞伎は本当に大事にしていきたい歴史ですね・・!!!

 

 

今現在なんにも継続出来ていない私ですが、このブログを自分の財産として残したい気持ちもあるので、ずーーーっとずーーーーーーーーっと書いていきたいです。

 

おばーちゃんになっても・・

デイサービスに週2で来てる、あのじーさんイケメンすぎて不整脈

と書きたいんです。

 

いや、書きたいじゃなくて、書く・・・!!

 

 

 

 

では今回はこの辺で!!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


マンガでわかる歌舞伎: あらすじ、登場人物のキャラがひと目で理解できる